SMTh | Program Launcher

設定に関する説明

SMThのオプション設定

通知領域に表示されたSMThのアイコンを右クリックすると、下図のコンテキストメニューを開くことができます。
Confirm Exit App(E) [Exit App]クリック時の終了確認Dialogを表示有無
Left Side(L) チェックするとメニューを画面左に表示
Show In Task View(V) [Alt+Tab]で表示されるタスクビュー へのSMThの表示有無
OnにするとSMThから起動したアプリを終了した際にSMThがアクティブになることがある
Show In Taskbar(T) タスクバーへのSMThの表示有無
Onにすると連動して[Show In Task View]もOnになる
タスクバーへのPinどめを行う際に一時的にOnにする
Show Item Tooltip(W) メニューアイテムのマウスオーバー時の画面中央のToolTip表示有無
Show Shortcut Target Info(C) メニューアイテムがショートカットファイルの場合、リンク先の情報のToolTip表示有無
Filtering(F) チェックOnの場合、キー入力時にマッチするメニューアイテムのみを表示する
Incremental(I) チェックOnの場合、インクリメンタルサーチを行う、Offの場合は先頭1文字のみでサーチ
Show Input Buffer(B) キー入力バッファーの内容を画面に表示する
Buffer Keep Duration キー入力を保持する秒数、指定秒数が経過するとキー入力バッファーはクリアされる
Show Invoke Message(M) 起動メッセージの表示有無(画面右下)
Show Invoke Splash(S) 起動スプラッシュの表示有無(画面中央)
Splash Spin(P) 起動スプラッシュの文字列の回転有無
Message Duration メッセージの表示保持時間
Font(O) フォントサブメニューを開く
Help(H) ヘルプサブメニューを開く
Restart App(R) SMThを終了、再起動
起動後に対象ディレクトリに追加されたファイルを認識させるために使用する
Exit App(X) SMThを終了
SMThはメニュー化対象のディレクトリ内の変更を監視していません。
ショートカットファイル等を追加した場合は[Restart App]で再起動してください。
新規のファイルはメニューの上の方に表示されます。
オプションの値は設定ファイルに保存、再読み込みするので再起動後も保持されます。

Windowsの設定

タスクバーの設定 タスクバーに表示するアイコンを選択します
  1. タスクバーを右クリックしてコンテキストメニューから[タスクバーの設定]の設定をクリック
  2. [タスクバーの設定]の[タスクバーに表示するアイコンを選択します]をクリック
  3. SMTh.exeの右側のスイッチをオン
上記でSMThがタスクバー右側の通知領域に常時表示されるようになります