フォント "SNPqst-Custom" について
デフォルト状態では"Arial"と同じです。
特定のフォントをWindowsにインストール、またはSNPqst.exeで利用可能なフォルダに置くと表示が変わります。
技術的には.NET Frameworkの"複合フォント"という仕組みを使って実現しています。
試しに作り込んでみましたが、結局ごく普通のフォントの方がプレイしやすいと思います...
特定のフォントをWindowsにインストール、またはSNPqst.exeで利用可能なフォルダに置くと表示が変わります。
[利用可能なフォルダ]とはSNPqst.exeのあるフォルダの下の"Fonts"フォルダ、または 起動パラメータ "-FntsFldr" で指定したフォルダです。
技術的には.NET Frameworkの"複合フォント"という仕組みを使って実現しています。
試しに作り込んでみましたが、結局ごく普通のフォントの方がプレイしやすいと思います...
a. LCDMono
ファイル名: LCDMN___.TTF
ダウンロードURL: https://www.dafont.com/lcd-lcd-mono.font
利用できるようになっていると、Mark Style: Number はこのフォントで表示するようになります。
ダウンロードURL: https://www.dafont.com/lcd-lcd-mono.font
利用できるようになっていると、Mark Style: Number はこのフォントで表示するようになります。
b. Cotillion
ファイル名: COTILLIO.ttf
ダウンロードURL: https://fonts2u.com/cotillion-regular.font
利用できるようになっていると、Ascii文字はこのフォントで表示するようになります。
LCDMonoがインストールされていない場合、数字もこのフォントになります。
ダウンロードURL: https://fonts2u.com/cotillion-regular.font
利用できるようになっていると、Ascii文字はこのフォントで表示するようになります。
LCDMonoがインストールされていない場合、数字もこのフォントになります。
c. aoyagireisyo2 (青柳隷書しも)
ファイル名: aoyagireisyosimo_otf_2_01.otfまたはaoyagireisyosimo_otf_2_02.otf
ダウンロードURL:
利用できるようになっていると下記の"-DgtsStyle"で指定可能なもののうちJpで始まる
ダウンロードURL:
https://drive.google.com/drive/folders/137Uabe5mokLqTk-Xfv5vVCo2n2ZpA3Yk
https://opentype.jp/aoyagireisho.htm
https://opentype.jp/aoyagireisho.htm
利用できるようになっていると下記の"-DgtsStyle"で指定可能なもののうちJpで始まる
JpNum1, JpNum2, JpSymbol, JpIroha, JpAkasa, JpShizen, JpYoubi
はこのフォントで表示するようになります。