STEa | Text Editor

ver 1.1.17 Features

SearchPanel ScrollBar Markerの追加

SearchPanelで検索を行った場合にScrollBarにマーカーを付けるようにしました。
テキストが1画面に収まらない場合のみ有効です。

STEa-v010117-01.png

デフォルト状態では下記の設定になっています。
  • マーカー機能有効
  • 最大で256個までマーク設定
  • [Match Whole Words]チェックが付いていない場合、3文字以上入力されてからマーク設定開始
STEa-v010117-02.png

BookMark ScrollBar Markerの改善

BookMark ScrollBar MarkerのToolTip表示を改善しました。
行番号を表示するように変更、メモは下段に表示するようにしました。

STEa-v010117-03.png

Difference ScrollBar Markerの改善

Difference ScrollBar MarkerのToolTip表示を改善しました。
行番号を表示、変更内容を表示するようにしました。

STEa-v010117-06.png

以下は本文左側領域の変更表示機能
    [Start Line:]、[Change Type:]を追加 [Diff tab]
STEa-v010117-04.png

[Old tab]
STEa-v010117-05.png

スナップショットの保存機能

スナップショットを保存できるようにしました。

STEa-v010117-10.png

StatusBarにCodePoint表示追加

StatusBarにUnicodeのコードポイントの表示を追加しました。

STEa-v010117-07.png

オプション設定ウィンドウの大幅見直し

  • タブを廃止。GroupBoxでアプリケーション設定とドキュメント設定を分離。
  • [Font Weight]を指定可能にした。
  • (オプション設定ウィンドウでは設定不可だが)コマンドライン引数 -FntsFldr=PathToFontsFolder 追加。
    システムにインストールされていないフォントを使用可能にした。
    (-FntsFldrとは別にSTEa.exeのディレクトリに"Fonts"という名称のディレクトリがある場合、配下のttf,ttc,otfを指定可能)

STEa-v010117-08.png

メッセージ表示の改善

STEa, SMCm, SGVs共通です。
メッセージ上にマウスカーソルを重ねた際にメッセージを消去することを止めました。
メッセージ上にマウスカーソルを重ねた際に[ピン止め]、[コピー]、[消去]のボタンを表示するようにしました。

STEa-v010117-09.png